特長
低発塵
〈ランプ®〉は毛羽立ちの少ない長繊維を使用しているため、ワイパー自体からの発塵を極力抑えています。
低残留イオン
純水洗浄を行い残留イオンを極力抑えています。クリーンパックでお届けします。
優れた拭き取り効果
〈ランプ®〉の超極細で扁平かつシャープな断面がエッジ効果により優れた拭取り性を示します。
〈ソリブ®〉の拭き取りイメージ
一般的なポリエステル繊維ワイピングクロスの拭き取りイメージ
毛細管現象による吸液性
分割繊維特有の毛細管現象により、水や油を素早く吸収します。
高密度加工
分割繊維を高密度で編み、更に高収縮加工を行っています。ワイパー表面を平坦化し、ムラなく拭き取ります。
幅広い耐薬品性
通常の酸やアルカリ、各種有機溶剤にはほとんど侵されることがありません。
*有機化合物:アルコール類/炭化水素類/塩素化炭化水素類
*無機化合物:酸・アルカリ類/漂白剤
仕様
物性データ
※株式会社クラレ測定。ただし、実測定値であり保証値ではありません。
1.基本物性
| 試験項目 | 単位 | 測定値 | 試験方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 目付 | g/㎡ | 224 | JIS L 1018 | ||||
| 厚み | mm | 0.54 | JIS L 1018 | ||||
| 引裂強さ | (N)[kgf] | タテ | 15.4 [1.57] | JIS L 1018 シングルタング法 | |||
| ヨコ | 31.0 [3.16] | ||||||
| 引張強さ | (N)[kgf] | タテ | 911 [92.9] | JIS L 1018 カットストリップ法 | |||
| ヨコ | 389 [39.7] | ||||||
| 伸度 | % | タテ | 134.6 | JIS L 1018 カットストリップ法 | |||
| ヨコ | 223.6 | ||||||
| 摩耗強さ | 回 | 356 | JIS L 1096 A-1法 (ユニバーサル形法) | ||||
| 収縮率 | % | タテ | 1.1 | JIS L 1018 A法 スクリーン乾燥 (平干し) | |||
| ヨコ | -1.9 | ||||||
/
2.吸液性
| 試験項目 | 単位 | 測定値 | 試験方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 滴下法 | 秒 | 水 | 1.8 | JIS L 1018 A法 (滴下法) | |||
| 油 | 1.0未満 | ||||||
| バイレック法 | mm | タテ | 107 | JIS L 1018 B法 (バイレック法) | |||
| ヨコ | 95 | ||||||
/
3.保液性
| 試験項目 | 単位 | 測定値 | 試験方法 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 保水量 | g/202.5㎠ | 7.674 | JIS L 1018 B法 浸漬時間:2時間 | |||
| 保水率 | % | 168.5 | ||||
/
4.発塵性
| 試験項目 | 測定値 | 試験方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 粒子発生数 | 粒径 | 個/f³ | 米国IES-PR-CC-003-87-Tに準ずる 1f³ / 1回 / 1分×3回の平均値×N数の平均値 | |||
| 0.3μm | 23 | |||||
| 0.5μm | 12 | |||||
| 1.0μm | 4 | |||||
| 2.0μm | 2 | |||||
| 5.0μm | 0 | |||||
/
測定結果:洗浄品の粒子発生量(23cm×23cm、N数=10)粒子発生数(個/f³)はTOTAL値である。
5.イオン溶出
| 試験項目 | 単位 | 測定値 | 試験方法 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Na | μg/g | 0.1 | Na・K・Ca:ICP発光分光分析法 Cl:イオンクロマトグラフ法 | |||
| K | 0.1 | |||||
| Ca | 0.1 | |||||
| Cl | 0 | |||||
/
規格
| サイズ | 梱包形態 | |||
|---|---|---|---|---|
| 24cm×24cm | 100枚/ケース(10枚×10袋) | |||
| 19cm×19cm | 100枚/ケース(10枚×10袋) | |||
| 12cm×12cm | 400枚/ケース(20枚×20袋) | |||
| 6cm×7cm | 1000枚/ケース(100枚×10袋) | |||
/
用途
- 液晶パネル、半導体、各種ディスクの製造工程に
- 磁気テープやレンズの製造工程に
- 医薬品の製造工程に
- クリーンルーム内の装置のメンテナンスや各種清掃に
- 精密塗装前の拭き取り作業時に
*用途に応じて本製品をご確認の上、ご使用ください。
製品に関するお問い合わせ
本製品に関する技術的なお問い合わせや、お見積り作成、その他資料請求は、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。