繊維事業 ビニロン
事業の特長
クラレ製品の販売窓口
クラレで製造したビニロン繊維の国内およびアジア地域のお客さまに提供しております。海外拠点と連携し、海外ユーザー様の現地サポートも行っています。
クラレトレーディングのオリジナル商品
クラレのビニロンを活用し、クラレトレーディングで独自のカットや織り加工を施す事により、様々なニーズにマッチした商品を展開しています。繊維だけでなく、ビニロンを使用した建材や農業資材の開発・製造・販売も行っています。
主な製品
ビニロン(コンクリート補強用途)
高強力・高弾性率、優れた耐アルカリ性、セメントと良好な接着性といった特長を活かし、モルタルのひび割れ抑制や靭性付与、耐摩耗性、耐凍害性、剥落対策といった目的で使用されています。
ビニロン(紙・不織布補強用途)
ビニロンには、主体繊維だけではなく、製紙工程で溶けて接着剤として機能するバインダー繊維もあります。また、高い耐アルカリ性からアルカリ乾電池セパレータ等にも使用されています。
ビニロン(ゴム資材用途)
ビニロンフィラメントは、強くて伸びにくく寸法安定性にも優れており、ゴム製品・プラスチックの補強用途や土木用途他、幅広い分野で使用されています。
ビニロン(ロープ・縫糸用途)
高強力・低伸度という特長から〈クレモナ®〉ロープとして陸上と水産の両分野において長年にわたって使用されています。
ビニロン(農業資材用途)
ビニロンを使用している〈クレモナ® 寒冷紗〉は素材の吸水性により保湿力を有しており、葉焼け、乾燥などから植物を守ります。細かい毛羽が防虫効果を発揮し、ほど良い遮光性があります。
クラロン®K-Ⅱ(新規PVA系繊維)
繊維加工補助材用途として中空紡績糸、無撚糸タオル、ケミカルレース基布などに使用されています。常温から高温までの溶解温度がコントロールできるので、幅広い用途やグレードに対応ができます。
FRC瓦
セメントにビニロンカット糸を添加することで強度と耐衝撃性を向上させた軽量屋根瓦です。日本だけでなく、アジアの国々で使用されています。