メインコンテンツにスキップ

オイルサクション®

レベラーロールの油除去の決め手!
一般名称
油吸着処理材料

〈オイルサクション®〉は、吸油性に優れたポリプロピレン不織布を素材として、各産業の各工程で効率的に使用出来るようクラレトレーディング株式会社で製品化した、油の吸着処理材料です。

特長

人手の節約と安全性の向上

〈オイルサクション®〉の装着および脱着時に1~2名の人員を必要としますが、後はロール回転だけで油を吸着しますので、ダンボール等を何回も通す作業と比較して、人手の節約と同時に安全性の向上も可能です。

工程切り替え時間の大幅短縮

ワークロールの油は〈オイルサクション®〉に接触することで吸着しますので、工程切り替え時間を大幅に短縮できます。
(バックアップロールの油も吸着できますが、その場合は切り替え時間延長とタッチ条件の検討が必要です。)

製品ロスの減少

切り替え後作業再開時の鉄板への油付着による不良品の減少に役立ちます。

繰り返し使用が出来て経済的

油吸着性能が優れていますので、繰り返し使用が可能です。
(通常の条件では〈オイルサクション®〉の表裏各2~3回、計6回程度は使用できます。)

ロールに付着のゴミも除去

液状の油だけでなく、ロールに付着しているゴミも同時に除去します。

仕様

形態

品番10041005
巾(mm)1,2501,550
長さ(mm)3,0003,000
厚み(mm)2.5±0.32.5±0.3
重量(㎏/枚)1.9±0.22.3±0.25
包装6枚/1梱包6枚/1梱包

物性(測定値)

重量(g/㎡)500±50
油吸着量※1 (g/g)機械油1.9
防錆油1.9
破断強度 (N/mm)タテ5.5
ヨコ2.6
破断深度 (%)タテ11.2
ヨコ6.8
引裂強力※2 (N)タテ2.8
ヨコ3.1

※1 油は機械油、或いは防錆油を用い、他は、国土交通省型式承認試験基準に準拠し、基材 1g 当たり油吸着重量を測定。
※2 JIS L 1096 A-1 法(シングルタング法)に準拠。
※3 上記の特性値は測定値の一例であり、保証値ではありません。

装着使用方法

〈オイルサクション®〉装着使用方法
  1. 鉄パイプ等(外径3インチ程度)支え材をレベラーロールの入り側または出側に設置。
  2. 〈オイルサクション®〉の中央をパイプで折り曲げるように抱かせる。
  3. 折り曲げた〈オイルサクション®〉の両端を合わせロールに噛ませる。
  4. ロールを回転させ〈オイルサクション®〉をロール間に送りこむ。(ロール間のクリアランスは3cm程度が適当)

製品に関するお問い合わせ

本製品に関する技術的なお問い合わせや、お見積り作成、その他資料請求は、以下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

お問い合わせ

製品や事業・その他会社に関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。

Contact Us

製品資料ダウンロード

下記より資料をダウンロードいただけます。